

朗報!!
悪い評判無くなるかも~
7月1日以降の申し込みから
乗り換え易くなったので
超お勧めします!
評判が悪かった理由 その① 今後は無くなりそう!

評判が悪かった一番の理由
回線撤去費用31,680円
+違約金+工事費残金
最大合計5~6万から8~9万が
必要な場合も有りましたが・・
7月1日以降の申し込みから
違約金16,500円が
4,730円に下がり(ずっとギガ得)
回線撤去費用31,680円が
任意になりました~!
ここに引っ掛かっていた方は、安心して乗り換えましょう!
評判が悪い理由 その②

プロバイダの変更(転用)は
まだ出来無い・・残念~
同じ回線
同じホームゲートウエイ
なのに何故できないの?
いくら調べても解からない
誰か知ってたら教えて下さい
なので、まだまだ
プロバイダ選びは大事!
私のお勧めです!⇩
評判が悪い理由 その③

マンションタイプは
建物の設備状況によって
契約プランが変わるので
工事の時に現場で
トラブル事がある

でも
よく見ると
悪い評判の殆どは
契約時の確認不足や
誤解に基づくものが
多いんです
回線そのものの評判は
決して悪くありません
評判が良い理由 その①

戸建てタイプなら
速度が安定して速い
これが
一番じゃないでしょうか?
まずストレス感じ無い!
時間帯で遅くなる事も無い!
評判が良い理由 その②

スマートバリュー
自宅割がある
スマートバリュー適用条件は
ネット+電話
(オプション550円)
ピタっとプラン
(1GB超3,278円~)の契約で
550円の割引・・・
自宅セット割適用条件も
ネット+電話
(オプション550円)
くりこしプランS+5G
1,628円が990円になるので
638円の割引
10回線までOKだから
多いほどお得!
評判が良い理由 その③

グローバルIPアドレスが固定?
固定では無いですが
4年間変わって無いです
これは
人によっては
評価が別れるかも知れません
今の所ホームゲートウエイを
替えるまで変わらないようです
料金は高い?

料金はそこそこ安い
但し
ギガ得(2年契約)
ずっとギガ得(3年契約)
の場合

じつはフレッツ光コラボにも
料金が安いところがあります
【エキサイトMEC光】
使い放題で安い!
ただ今キャンペーン中!
標準 工事費0円!違約金や残債請求なし!
【BB.excite光 Fit】
段階料金制で安い!
最低利用期間0年・解約事務手数料なし
(新規の場合は工事費が
30回分割なので、途中解約は残債発生あり)
auひかりが利用できない方に
お勧めです!
So-netをお勧めする理由

ソニーグループである
キャッシュバックが一番多い
三年間の料金割引が一番多い
(私調べ)
3年目以降は
どのプロバイダも
ほぼ同じ料金になります
解約時の心配はなくなりました!! この際auひかりに乗り換えて キャッシュバックをゲット! ストレスの無い ネット環境にしましょう!

契約時には内容をしっかり確認の上でお願いします。